平成24年11月2日、3日 岐大フェア農産物販売
2013年10月25日金曜日 Category : t 岐阜大学フェア Off
2013年10月14日月曜日 Category : k 平成25年度食と緑と命の学校(公開講座) Off
10月12日(土)に動物系公開講座第一回「牛と触れ合う」が10名の参加者のもと開講されました。最初に大場教授よりガイダンス、農場見学を行った後、実際に牛に触れ、ブラッシングを行いました。600kg程度はある牛の大きさに驚いていましたが、おとなしく撫でられている牛を触っていくうちに慣れていったようでした。その後は牛に餌をあげ、乳搾り(搾乳)の体験を行いました。現在は機械で絞っている農場がほとんどなので、最初に軽く搾って機械を取り付ける体験をしました。最後には搾りたての新鮮な牛乳を試飲してもらいました。今後5回にわたって家畜とその畜産製品について学んでいきます。
2013年10月9日水曜日 Category : k 平成25年度食と緑と命の学校(公開講座) Off
平成25年10月8日(火)にJAぎふと共同で行っている公開講座「食と緑と命の学校」にて「ぶどうジャム作り」が参加者25名にて開講されました。最初に冷凍保存後、解凍したぶどうの皮をむき、蒸気釜にて煮詰めていきました。砂糖、クエン酸を加え更に煮詰め、適した粘度になってから瓶詰めを行いました。ジャムの原理を学んでいただいたので、各家庭でもお作りいただけたらと思います。
2013年8月27日火曜日 Category : w その他 Off
平成25年8月27日(火)に岐阜大学男女共同参画室によるカモミールこども大学が開催され、当フィールドセンターも会場となりました。
15名の子供達に参加してもらいました。施設を見学し、野菜の収穫体験を行いました。牛舎を見学した際には牛の大きさに驚いていました。その後、自家製のマヨネーズと収穫した野菜を使ってのピザを生地をこねるところから作りました。
焼きたてのピザを食べてもらいましたが、大変好評で夏休みの良い思い出となったようでした。
2013年8月15日木曜日 Category : s オープンキャンパス Off
岐阜大学応用生物科学部附属岐阜フィールド科学教育研究センターの取り組みを紹介します。
Powered by Blogger | Theme mxs | Converted by LiteThemes.com